受講体験談2017.05.17
受講の進め方

初めまして。卒業生のカッシィーです。
長年ネットをしたり、イラストを描いたりするのが趣味で、一昨年の退職を機に思い切ってWebが学べる学校を探し、インターネット・アカデミーに入学することを決めました。理由としてはこちらのWebサイトが一番オシャレで見やすく感じたからです。
私の受講したコースは、「ホームページ」、「作品制作」と「イラストレーター」でした。フリーレッスンという自習形式の授業を受けつつ、「ライブ授業」→「オンデマンド授業」をまず受講し、そのあとに復習をしてから「マンツーマン授業」の順で受けました。
最初はとにかく早くWebサイトが作りたくて、読み落としや理解不足のまま作業を進め、かえって時間がかかりました。自分の一番の近道は「テキストを1行ずつ理解できるまで読み、知らない単語を調べ、パソコンの教材で表示を試しながら、少しずつ進む」という方法でした。授業前に予習をするのがベストですが、自力でテキストを通しでやってみると、入力ミス時の表示や疑問点が色々発生し勉強になります。
スタッフや講師のアドバイス、他の生徒さんの質問への答えも、なるべく一字一句メモしました
...と書くと大変そうですが、覚えることや実際の入力は意外に少なく、面白いのでどんどん楽しく、早くできるようになります。
ほか、時々開催される無料セミナーやイベントが、ハイクオリティで、最新情報も学べるので、卒業後もなるべく参加予定です。※無料のセミナーやイベントは卒業後も参加できます。
今は、ポートフォリオを作りつつ、Web更新のお仕事をする予定で、楽しみです。そして、いつもステキな笑顔で、優しく易しく教えて下さった講師兼スタッフの皆様には、本当に心から感謝しております。

インターネット・アカデミー卒業生
カッシィー
前職で少しWebをし、本格的に学びたく思っていました。コーダー&デザイナー志望です。