BOHRミーティング vol.145「米国W3C発!Web業界の最新動向を学ぼうセミナー」イベント情報

イベント

イベント

  1. HOME
  2. イベント情報
  3. BOHRミーティング vol.145「米国W3C発!Web業界の最新動向を学ぼうセミナー」

米国W3C発!Web業界の最新動向を学ぼう米国W3C発!Web業界の最新動向を学ぼう

Web業界の最先端で活躍する卒業生やインストラクターたちが、Webについて様々なトークを繰り広げるBOHRミーティング。

今回は、「HTML5」「JavaScript」など注目の技術や、海外のWeb業界での最新トレンドについてご紹介します。インストラクターは、米国マサチューセッツ工科大学のW3C本部で客員研究員としても活躍しているインターネット・アカデミーの山田宏樹です。最先端のWeb技術が生まれる場所で、技術開発に携わっているからこそわかる情報をお伝えします。

W3Cとは

W3CはWebサイト制作に必要な技術開発とその標準化を行っている、Web業界で世界最高位の団体です。インターネット・アカデミーは日本のスクール業界で唯一のW3Cメンバーとして認められています。また、米国W3C本部には、インターネット・アカデミーのインストラクターが客員研究員として在籍しており、最新のWeb技術開発などの仕事に携わっています。

※申し込みは先着順です。定員に達した時点で締め切りますので、ご興味のある方はお早めにお申し込み下さい。

日程 2013.6.15(土) 17:00~18:30
場所 インターネット・アカデミー渋谷校
料金 無料
定員 20名
対象 インターネット・アカデミーの受講生または卒業生
応募方法 各校スクールデスクまたはお電話にて。
新宿校:03-3341-3781
渋谷校:03-5459-6039
講師 インターネット・アカデミー 山田宏樹